コラム

コラム

リトルカブ日記(その6:シート張替)

リトルカブ購入からラウンドツーリング参加までの記録。今回はシートの張替です。
コラム

リトルカブ日記(その5:スポークの錆)

リトルカブ購入からラウンドツーリング参加までの記録。今回は錆びているスポークをローバルで刷毛塗りします。
コラム

リトルカブ日記(その4:塗装)

リトルカブ購入からラウンドツーリング参加までの記録。今回はアンチリフトステー、タンデムステップ溶接部分の塗装します。
コラム

DUCATI MK3忘備録.01

マーク3シートいくつか出品されていたうちのひとつを入手しました。マーク3のシートが一度に3つも出品されるなんて、世界的に見てもなかなか珍しい事だと思います。これはその中でも1番安くてバランスが良いかと思っての購入だったのですが、現物を見てや...
コラム

リトルカブ日記(その3:アンチリフト化)

リトルカブ購入からラウンドツーリング参加までの記録。今回はカブ特有のフロントブレーキング時のリフトアップをしない様に、アンチリフト化します
コラム

リトルカブ日記(その2:タンデムステップ取付)

購入したリトルをタンデム出来る様にタンデムステップを取り付けます。
コラム

リトルカブ日記(その1:車両ピックアップ)

部品取りとしてリトルカブを購入したのですが、欠品が無く、実働だったので、これから修理してラウンドツーリング参加を目指します。
information

11月27日(日曜日)ラウンドツーリングリポート

11月ラウンドツーリング 11月のラウンドツーリングは鳥居埼海浜公園からスタートです。 11月末とは思えないほどの暖かな陽気。さらに快晴。 千葉から雪をかぶった富士山が良く見えました。 ラウンドツーリングはど...
ROUND TOURING

10月30日ラウンドツーリング レポート

10月30日のラウンドツーリングは茨城方面。 晴天無風、気温快適。 まさに、こんな日はバイクに乗りたいよね。 スタートは茎埼運動公園駐車場。 いろいろなオートバイが見られるのもラウンドツーリングの面白いところだと思い...
information

8月28日 432回ラウンドツーリングレポート

第一ポイントは道の駅 うまたくの里 8月のラウンドツーリングは、降水確率100%  絶対に雨が降る日ですが、ラウンドツーリングは行われます。 走行がで出来ないような雪の日は中止になった事がありますが、台風直撃の日...