2023年に行われたラリーの続き、、、。
3日目、ようやく朝からすっきりとした天気となりました。
宿からの眺め、食事も美味しいし良い宿でした。
恒例となるバイクの整備、朝から皆さん余念がありません。
チェーンが緩んだり、ヒューズがとんだりと、激しい走りをするので日ごとのメンテナンスは必須です。
この日私は午前中トランポの運転です。
本隊は宿を出発して十和田湖へ向けて北上していきます。
2区で今回初めての通行止め標識を確認しましたが、付近に先行オフィシャルの姿が見えず、
通行止めになるまで進むことにしました。
暫くして作業員の方が重機を使って作業をおこなっていましたが、脇を通してもらいポイント付近に到着。 しかし先行オフィシャルの姿がないので、どこか途中でポイントにした様です。
コースを少し戻って皆さんが来るのを待つことにしました。 しばらくすると静かな山の中をバイクの排気音が近づいてきます。
宿を出てからおよそ160㎞。 昼食は十和田湖畔にある「たかさご屋」できりたんぽ定食をいただきました。
十和田湖はラリーで何度か来ています、私にとって記念すべき初参戦となった2007年第20回大会の時も十和田湖に来ました。 何度来ても良い場所です。
出発前は長いと思っていたのですが、本日折り返し、もう三日目か~という感じです。
私は午前中のトランポ区間を終えて4区から競技に復活。毎回何らかのトラブルに遭いますが今回は全く不安がありません。 マシンを労わることを考え遅めのペースで走ります。そのため実際走った時間からマイナス3分される様に調整タイムを使っていますが、どうもしっくりきません。 調整はしない方が良いということを学びました。
先行オフィシャルがスタートして午後の競技が始まります。 4区を終えて、いつも元気な一文字さんが体調不良を訴え、無理をせずにここでリタイアとなりました。トランポに3台のバイクを積載します、幸いバイクがコンパクトなためなんとか載せることができました。
皆さん協力してバイクを積載。 5区、ポイント直前でキングのイエローデスモがストップです。
電装系トラブルのようで、こちらもトランポへ積載となりました。
今回はいろいろなトラブルがベテラン勢を襲います。
トラブル大図鑑のごとく色々なトラブルが発生しました。
宿に到着して不調の原因究明が始まりました。
電装系の不良は原因の特定に時間がかかるもの、夕食が始まる19時ころまでかかりました。
区間賞獲得して満面の笑み。これで国へ帰れます!!