毎年、12月のラウンドツーリングはクリスマスイベントや年末などの関係でこの時期に行われます。
冬型の気圧配置の典型のように関東地方は澄んだ青空の下、第340回ラウンドツーリングが行われました。
第一集合ポイントの佐倉市歴史民俗博物館駐車場には沢山のバイクに集まっていただきました。
今回はここに写っているような2サイクルの小排気量車が多く参加されていて後ろを走っていると何種類もの甘いオイルがブレンドされた匂いを嗅いでいたら一日まともに走れるか不安になりました(苦笑)
今回のツーリングはGRUPPO R.S.の前身である”旧車仲間を愛する会”の第一回ラウンドラリー(当時はこう呼ばれていたようです)と同じコースをトレースするようにポイントを設定しました。
しかし実際はバイクを停められるスペースが無かったり、車両が進入禁止になっていたりで同じポイントというわけにはいきませんでした。
この辺りに30年の時代の流れを感じ取ることができました。
そして50年位前までは現在の旧国道14号がシーサイドラインだとおっしゃられていました。30年前にはこのポイントである新習志野駅は海を埋め立てている真っ最中であったかもしれません。
右側のシルバーショットガンは40数年のオリジナルペイントを残した車両で独特なオーラを放っていました。
真ん中のシルバーショットガンも20数年この状態をキープされているそうです。『なかなかこの雰囲気になってこないんだよなぁ』とおっしゃっていましたが、どちらも凄いですよ・・・・というのが率直な感想です。
第三ポイントの道の駅あずの里いちはらまでは現在のシーサイドラインである国道357号を走りました。
幹事はここで昼ご飯を取り、次のポイントである茂原公園に向かいました。
あずの里いちはらから広域農道を経由して国道409号で茂原公園に到着しました。
普段じっくり話をできない方と色々な話ができて、
”一目惚れは10日我慢すれば醒める”の名言をいただきました。
この言葉を3年前に知っていれば今、僕の手元にもシングルドカがあったかもしれません(笑)
第二ポイントの道の駅からは一人で移動していましたが、茂原公園から第四ポイントである成東駅までは完全に一人旅となりました。
今年度のラウンドツーリングは100キロ以上は走りたいという自分の勝手な思いがあったので寒い時期や雨になれば当然このような状況になることは覚悟をしていました。
ラウンドツーリングは途中参加、途中離脱が自由なので僕自身もこの辺りは気分的に楽な気持ちで走れました。
成東駅から県道76~県道22~県道277を経由して最終ポイントであるNEWクラブハウスに到着して今回のラウンドツーリングは終了となりました。
NEWクラブハウスではキングと第一ポイントから参加してくれたKさんがいらっしゃいました。
第一ポイントをスタートして最終ポイントに集合するのもラウンドツーリングの醍醐味の一つであるように思います。
写真の砂型K0も長い年月を生き続けた雰囲気を醸し出していました。
今回は寒い日ではありましたが、天気が良かったので陽が高いうちは過ごしやすいツーリング日和となりました。
参加された皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
(参加車両)
カワサキ TR-125 ボブキャット
ヤマハ
スズキ バンバン125
モトグッチ V35 IMORA 大人はコタツの子
ホンダ CB750Four K0 (1969)
ヤマハ RD125
ヤマハ TZR125 久しぶりです。よろしくお願いします。
ホンダ CB750 FB Bold’or2 夏以来です(前回サベージ)
ドゥカティ スクランブラー250 (1973)
ハーレーダビッドソン 883N ハーレー最後のツーリング
ホンダ CB90
スズキ T-250
ホンダ GB250クラブマン
ヤマハ XJR
ドゥカティ シルバーショットガン250
ドゥカティ スクランブラー 寒い!!
BMW R50 (1963)
ドゥカティ モンスター
ホンダ CD125T
ホンダ CBX750ホライゾン 初参加です。宜しくお願いします。
ハーレーダビッドソン XL1200S 歴博の駐車場へ行っちゃいました。
ヤマハ シグナス さむいです。
ドゥカティ ムルティストラーダ620 千葉いいね!
ドゥカティ シルバーショットガン450 よろしくお願いします。
ホンダ SL175
アエルマッキ アラベルデ (1964) (幹事) 昔を振り返るってイイですねぇ~~。
沢山のコメントありがとうございました!!
コメント