2014年8月31日第336回ラウンドツーリング

今回のラウンドツーリングは地元である関東地方を飛び出して八ヶ岳を周遊するコースで行われました。

IMGP0347.jpg
第一ポイントのJR韮崎駅には幹事を含めて7台のライダーに参加していただきツーリングがスタートしました。

地元山梨県のW1SとCB72と共に。韮崎観音様とサッカーの銅像も写っていて良かったです。

IMGP0351.jpg
地元の方の案内で韮崎観音様の足元を通って幹事オススメ(地元の方は定番)の七里岩ラインで小淵沢駅を目指しました。

乗用車で試走した時よりもこの日は交通量が少ないこともあり30分程度で到着してしまいました。
小淵沢駅での集合時間がグルッポのホームページと別冊モーターサイクリストの時間が違っていたようだったので設定時間の遅い方に合わせました。

ここでは新旧BMWと共にパチリ。両車とも常に僕のミラーに静かに写っていて脅威でした(笑)
そしてR65はプッシュロッドのOHVエンジンだと聞いてより一層BMWが魅力的になりました。

IMGP0353.jpg
七里岩ライン~八ヶ岳エコーライン~国道299号を経由して麦草峠に到着しました。

今回のツーリングの幹事の思惑としては、八月末の残暑が厳しい中で麦草峠は涼しいねぇ~・・・となるはずでしたが、小淵沢を出発する時点で麦草は寒いぞ・・・とわかってはいましたが、幹事は果敢に薄着でチャレンジしたおかげで正直早く下界に下りたくて仕方ありませんでした(汗)

IMGP0354.jpg
幹事の薄着よりも標高2000メートルをミニトレでチャレンジしている一文字さんは相変わらずタフな走りをしていました。
昼食場所の小海駅で待ち合わせを約束して小淵沢を出発しましたが、国道299と県道480の分岐にあるレストハウスで休憩していると追いついてきました。

IMGP0356.jpg
昼食はソースかつ丼を食べながら、バイクに関する多角的な話を沢山することができました。

ここで茨城県から黒麦街道さんが参加されて、万年NAさんと信州徘徊~ず車両でパチリ。

IMGP0357.jpg
県道2号~県道106号を経由して塩川ダムに到着しました。
麦草峠でのあの寒さがウソのようです。

一文字さんのミニトレは秋の市区町村ラリーに向けての試運転だそうです。ツーリングでは大型車両と一緒に走っているし都内からの自走参加なのでもう十分というか速過ぎのように思います。
壊さないように大事に乗ってあげて下さい(笑)

IMGP0358.jpg
明野の広域農道を経由して最終ポイントの竜王駅北口に到着して解散となりました。
小海駅でヒューズが切れてしまったW1Sの方がトヨタスポーツ800で返しに来てくれました。

初めて見る車両だったので感激してしまいました。水平OHV2気筒なのでBMWのバイクと同じ排気音がしていました。
OHVはほのぼのした温か味があってイイですねぇ~~

参加された皆様、遠路はるばるお疲れさまでした。ありがとうございました。

(参加車両)
カワサキ  W3RS (1973)  今日はよろしくお願いします。
モトグッチ  V7  よろしくお願いします。
ヤマハ  GT80 (1976)
カワサキ  W1S (1969) → トヨタ  スポーツ800 (1965)
BMW  K1200RS
ホンダ  CB72 (1965)
BMW  R65 (1986)
ヤマハ  SRX400 (1991)
ホンダ  CB750Four K0 (1969) (幹事)  初山梨初長野最高です。

コメント